top of page

🌿ヨモギと笹のエッセンスⅡ🌱

『ヨモギと笹のエッセンス』は北海道原生のオオバエゾヨモギとクマイ笹の若葉、滋賀県原産のオオヨモギ若葉を亜臨界水により抽出して製造したエキスをオリジナルの特許製法により混合したエッセンスです。




 クマイ笹には数十種類のポリフェノール系フラボノイドが、ヨモギはこれに加えてセスキテルペンが含まれています。

 ヨモギとクマイ笹では、重なっているものもありますが、違う種類のポリフェノール(フラボノイド)が入っています。この点が他の製品とは違う、大きな特徴です。


🌿 こだわりの製法

 ヨモギ笹エッセンスは、亜臨界水を使って抽出するため、それぞれの植物、特にクマイザサに多く含まれる多糖体が切れて、約10個くらいの単糖類が結合したオリゴ糖となって抽出されます。


🌿 北海道・滋賀県の原野 手つかずの自然素材を使用

「ヨモギと笹のエッセンス」の原材料は、滋賀県と北海道のエゾオオヨモギとクマイ笹を使用。人里から完全に離れた原野に自生するものを使用しています。


さらなるこだわりは時期を選んで採取していること。夏以降になると植物は虫に食べられまいとして、苦みの強いタンニン類を多く産生してしまうため、ヒトの健康に最も良いとされる上記成分を一番バランスよく産生する晩春から初夏を選んで採取しています。




【おすすめする使い方】

飲む場合

凝縮エキスなのでスポイトで吸って、お好きなお飲み物に1〜3滴を目安にお飲みください。



---------------------------------------------

北海道原生のオオバエゾヨモギとクマイ笹の若葉、滋賀県原産のオオヨモギ若葉を亜臨界水により抽出して製造したエキスをオリジナルの特許製法により混合したエッセンスです。

---------------------------------------------


🌱原材料🌿

・オオヨモギ若葉(原産地:滋賀県)

・クマイ笹若葉

・オオバエゾヨモギ若葉(原産地:北海道)




 
 
 
bottom of page